勝ちパターンのピッチャーを、何よりも大切に〜広島の中継ぎ運用の問題点〜

どうも、新ブログ開設の準備をしているタッツです(思った以上にめんどくてなかなか作業の手が進まないとは言えない)。ブログネタは溜まっているのですが、すべて新ブログに書こうと思っていました。しかし今回どうしても書きたいネタが発生しまして…。 本…

チームの隠れたキーマン、攻撃的ユーティリティ候補を紹介!

プロ野球のシーズンは、長い——。その戦いでは、どうしてもけが人や不調の選手が出るのが常。 そこで今回は、長い戦いには不可欠な攻撃的ユーティリティに将来なりうる選手を紹介します。 攻撃的ユーティリティの代表格といえば、西武の外崎の他、広島の安部…

新・山賊打線の考え方

プロ野球も開幕し、長い冬眠が終わったような解放感に包まれている今日この頃。 今回は、去年から書こうと思っていた西武打線についての考え方が纏まりましたので書いていきます。 西武打線と言えば昨年は球団記録の792得点を記録し、ネットでは山賊打線とも…

今こそ2番打者最強論を採用すべき広島カープ

こんばんは。だいぶご無沙汰でした。今回は丸が抜けた今季、広島カープはどんな戦いをすべきなのか書いていきます。 そもそも丸という選手は2年連続のリーグMVPという肩書が示す通り絶対に替えのきかない選手です。新井がMVPとなった2016年も含め、この3連覇…

これからの野球界を考える

先日は当ブログにてオンラインサロン構想を発表させていただき、若い世代にはそこそこ届いたので良かったなと思っています。 今回は、自分がオンラインサロンを作ったさらに先。どんな野球界を創りたいかという話です。 そもそも現状の野球界は、NPBを頂点と…

オンラインサロンを作りたい!!

ご無沙汰になりましたね。日本シリーズではカープは無惨に散り、シーズンが終わりました。オフの間に考えたいのは、来シーズンの自分はどんな過ごし方をしているか、ということです。 来シーズンは、野球メディアを作って全国の野球を観に行きたいです。どん…

ドラフト総評~パリーグ編~

こんにちは!昨日に引き続き、ドラフト総評パリーグ編をいきます。では早速! 西武 85点 1位で松本の一本釣りに成功し、2位で今年トップクラスの素材である渡邊を確保。これだけでこの点数になる。4位粟津や6位森脇など下位でも実力者を獲得できた。欲を言え…

ドラフト総評~セリーグ編~

こんばんは!久しぶりになりました。 では早速、昨日行われたドラフト会議の総評を、セリーグからやっていきます。なぜセリーグからなのかというと、筆者がカープファンだからという、それだけなのでパリーグファンの方は悪しからず。 では、広島から! 広島…

【戦評】2018年9月11日 国学院大学VS立正大学

まず両チームともスタメンに異変があった。先攻の国学院大学は、春季に打率3位の.400を記録し、満票でベストナインに選出された小川龍成(2年・前橋育英)を欠いている。一方立正大学も、春季打率6位の平田(3年・立正大淞南)を欠く状態で試合開始となった…

送りバントの是非

日本の野球ではすべてのカテゴリーにおいて呼吸の如く行われる送りバント。今回はホントにそれって正しい采配ですか?と問います。 送りバントとは、簡単に言うと「相手にアウトをあげてでもランナーを進める」作戦です。少なくとも私はそう解釈しています。…

打順の考え方

野球が好きな人であれば、それぞれに多様な打順の考え方が存在すると思います。今回は、私の”打順観”をお伝えします。 私は広島カープのファンですので、今回はカープをモデルにします。 まず、打順を考える上で想定するのが初回と2回の攻撃です。とりわけ、…

OPSが評価される理由

前回の記事で「野球は二塁打が出るかどうか」と結論付けました。 二塁打と言いましたが、野球におけるベストは本塁打であり、それが出ないときに何が必要かと自分なりに考えた結果がそうなりました。 野球は、得点を取り合うゲームです。攻撃側は常に3アウト…

采配

しばらく間が空きましたね…。体調不良のせいです。 選手にもファンの方にも、野球に関わる以上健康は必要不可欠であると強く主張したいところです。 当面の間球場に行くのは難しそうなので、その間は自分の野球観を小出しにしていこうと思います。 その第一…

「野球トラベラー」として生きる

こんばんは。タッツです。 久しく空いてしまいました。予定を詰め込み過ぎて容量オーバーになってました。 さて、今回は私タッツの決意についてですね。誰得なんだって話ですが、1年後には皆さんの参考になるよう行動して参ります。 Twitterのプロフにもシレ…

フライボール革命が教えてくれたこと

こんばん初芝清。タッツです。 はい、すべりましたね。 現在の自分の野球成分として、主はアマチュア野球ですが、もう1つ、「超一流の技術を万年補欠の選手が実践する」というテーマで草野球を楽しんでいます。 なんでこのコンセプトなのかというと、Twitter…

アマチュア野球とは、連鎖沼である

こんばんはー。タッツです。 大学野球はこれから全日本選手権、社会人野球は都市対抗野球予選と盛り上がってきましたね。 高校野球は、夏に向けて練習試合の時期かな?関東大会などの地域の大会はやってるかな? さて、表題について考察していきます。 ホン…

僕がおすすめする大学生選手

おはこんばんちわ。タッツです。 今回は僕が観戦した試合で目についた選手を一覧で紹介します。 早速いきましょう! 【投手】 ・今西 拓弥(早稲田大・2年・左) 身長2mから威力のある真っすぐを投げ下す本格派 ・大関 友久(仙台大・3年) 重い球質の真っすぐ…

ここが凄いぞアマチュア野球

はじめまして、タッツです。 当ブログでは、野球を扱っていこうと思います。 まずは私の野球に関する自己紹介を… 野球を好きになったのは保育園児の頃、当時は巨人戦が毎日テレビで中継されていて(年齢がばれそう笑)、気づいたら好きになってました。 実際の…